比例代表・自由民主党の開票結果
総得票数 | 16,544,696 | 獲得議席数 14 |
---|---|---|
政党名得票数 | 10,543,574 | |
個人名得票数 | 6,001,122 | 最終確定 |
![]() |
当 舛添 要一 58 470,571票
前 (2) 党政審会長 |
![]() |
当 山田 俊男 60 449,182票
新 (1) 元農協理事 |
![]() |
当 中山 恭子 67 385,909票
新 (1) 首相補佐官 |
![]() |
当 丸山 和也 61 272,347票
新 (1) 弁護士 |
![]() |
当 川口 順子 66 261,403票
前 (2) 元外相 |
![]() |
当 佐藤 正久 46 251,579票
新 (1) 元陸自隊長 |
![]() |
当 尾辻 秀久 66 230,292票
前 (4) 元厚労相 |
![]() |
当 石井みどり 58 228,165票
新 (1) 日歯連参与 |
![]() |
当 佐藤 信秋 59 227,091票
新 (1) 元国交次官 |
![]() |
当 義家 弘介 36 223,068票
新 (1) 元高校教諭 |
![]() |
当 橋本 聖子 42 221,361票
前 (3) 元五輪選手 |
![]() |
当 山東 昭子 65 203,323票
前 (6) 元科技庁長官 |
![]() |
当 衛藤 晟一 59 202,314票
新 (1) 元衆院議員 |
![]() |
当 有村 治子 36 201,294票
前 (2) 元文科政務官 |
![]() |
武見 敬三 55 186,616票
前 (2) 副厚労相 |
![]() |
阿達 雅志 47 170,089票
新 米州弁護士 |
![]() |
藤井 基之 60 168,185票
前 (1) 元厚労政務官 |
![]() |
松原まなみ 48 167,593票
新 助産師 |
![]() |
大高 衛 40 161,277票
新 食品会社役員 |
![]() |
上野 公成 68 159,967票
元 (2) 元官房副長官 |
![]() |
段本 幸男 62 128,199票
前 (1) 元財務政務官 |
![]() |
尾身 朝子 46 117,782票
新 非常勤教授 |
![]() |
大西 英男 60 102,620票
新 元都議 |
![]() |
丸一 芳訓 56 100,916票
新 全漁連顧問 |
![]() |
中西 茂昭 58 92,207票
新 歯科技工士 |
![]() |
仲宗根康人 48 91,472票
新 老施協副会長 |
![]() |
藤野 公孝 59 78,500票
前 (1) 国交政務官 |
![]() |
小泉 顕雄 56 70,883票
前 (1) 元文科政務官 |
![]() |
森元 恒雄 60 68,665票
前 (1) 元内閣政務官 |
![]() |
丸茂ゆきこ 47 66,475票
新 管理栄養士 |
![]() |
福島啓史郎 61 66,088票
前 (1) 元外務政務官 |
![]() |
米田 建三 59 61,434票
新 元衆院議員 |
![]() |
福本亜細亜 33 54,618票
新 元葛飾区議 |
![]() |
河瀬 葉子 50 39,247票
新 在宅協顧問 |
![]() |
森下 博之 65 20,383票
元 (1) 元国交政務官 |
「当」は当選。
氏名の右の数字は投票日現在の満年齢。下段は前職、元職、新人の別▽参院での当選回数▽代表的な肩書。代表的な肩書は本社調査によるもの。参院の役職については「参院」は省略。